24時間受付中!相談メール窓口
TEL

バスでの交通事故は保険適用!? | 江戸川区・一之江・船堀の施術院 せきぐち整骨院

WEB予約

Blog記事一覧 > rapportstyle | せきぐち整骨院 - Part 4の記事一覧

バスでの交通事故は保険適用!?

2023.08.03 | Category: 交通事故



東京都にお住まいの方はバスを利用して移動される方も多いと思います。2020年度では501,048(人/日)が利用をしており、バス内で怪我をされたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?当院をご利用頂いている患者様より「先日バスに乗車している際に急ブレーキで転んで足首を捻ってしまったので保険で治療できますか?」と相談をされました。
もちろん医療保険(健康保険)は利用可能でありますが、バスが別車両と事故を起こした場合には、バスと別車両の両方に過失がある事故では、バス会社と別車両の両者に対して損害を全額請求し、バス・別車両のいずれかが100%悪い事故では当該責任のある方に損害を全額請求することが可能です。

このようなケースではすべて交通事故保険を適用して治療が可能です

  • バスが追突事故を起こした
  • 別車両がバスに追突してきた
  • 急ブレーキで怪我をしてしまった
  • バスが走る衝撃でお尻を強打した
  • 急カーブで転んでけがをした
  • etc…

「江戸川区せきぐち整骨院」は厚生労働省認可の国家資格を有した治療家が在籍しておりますので数多くのバスの交通事故で怪我をしてしまった患者様のケアを担当してきました。病院と同様に「交通事故保険」を取り扱うことができるため車に同乗していた方の怪我の治療も問題なく対応が可能です。少しでも気になることや相談事項がありましたらお気軽に問合せ下さい。



バスに乗車中に急カーブで転んでけがをしました。バス会社に治療費の請求はできますか?

はい。もちろん可能です。バス会社は万が一の際に保険会社と契約をしており、バスの運転が原因で怪我をしてしまった方は保険適用して治療を受けることが可能です。バス会社の損害保険会社に「バスに同乗していて交通事故に遭遇し、怪我を負いました。せきぐち整骨院を利用します。」とお伝え下さいませ。

医療機関に通院するための交通費は補償の対象となりますか?

はい。対象となります。交通事故が原因で車の運転ができない場合に一般交通機関(電車・バス・タクシー)を利用する際の費用は対象となります。

バスの怪我で治療を受けることになりましたが、通院慰謝料は適用となりますか?

はい。バス内で負傷し、保険を適用して治療を受ける際には通院慰謝料も適用となります。慰謝料は通院回数毎に1日4,300円となります。通院をしなければ慰謝料は0円となります。

弁護士に相談すると慰謝料が上がると聞きましたが本当でしょうか?

はい。事実となります。一般的に任意保険に弁護士特約を付けられている方が多い為、弁護士特約を使って無料で弁護士に慰謝料の相談をして頂くだけで慰謝料額は増額されます。

追突事故は保険適用で治療が可能です!

2023.07.24 | Category: 交通事故



このようなことでお悩みではありませんか?

・追突事故に遭ったことがあるが、具体的な対処方法が分からない
・追突事故の違反点数について詳しく知りたい
・追突事故で違反点数が付くと免許に影響があるのか心配
・追突事故の被害に遭った同乗者が治療を受ける権利があることを知りたい
・追突事故による治療費や慰謝料の補償を受ける方法を知りたい
・追突事故に遭った後の対応や手続きについて詳しく知りたい

追突事故に遭った場合、悩みや不安がつきものです。江戸川区せきぐち整骨院では、国家資格を有した専門家が治療を担当し、追突事故によるケガや被害の補償をサポートしております。

追突事故とは?

追突事故とは、後方からの衝突事故のことを指します。交通事故の中でも最もよく起こる事故の一つであり、高速道路や市街地などさまざまな場面で発生します。

追突事故は、前方の車両に対して後方からの衝撃が加わるため、被害は後方車両のほうが大きくなる傾向があります。首や背中のケガ、打撲や挫傷、脳しんとうなどが一般的な症状として現れます。また、同乗者もケガを負う場合があります。

追突事故に遭った場合は、まずは自身と同乗者の安全を確保し、警察に通報しましょう。その後、必要な手続きや証拠の収集を行い、適切な対処を行うことが重要です。江戸川区せきぐち整骨院では、追突事故によるケガや被害に対して的確なアドバイスを行い、治療や補償のサポートを提供しています。



追突事故の違反点数について

追突事故による違反点数は、交通違反の種類や状況によって異なります。一般的な追突事故における違反点数の目安をご説明いたします。
追突事故は、基本的には「道路交通法第48条の2」に違反することになります。違反点数は以下の通りです。

・軽度の違反:1点
・中度の違反:2点
・重度の違反:3点

追突事故による違反点数は、事故の状況や被害の程度によっても異なる場合があります。また、法律の改正などによって点数が変更される可能性もあるため、最新の情報を確認することが重要です。
当院では、追突事故による違反点数についても詳しくご説明し、適切な対応をアドバイスいたします。安全な運転と交通ルールの遵守を心がけることで、追突事故を未然に防ぐことができます。

追突事故で違反点数が付くとどうなる?

追突事故で違反点数が付くと、運転者にはさまざまな影響が及ぶ場合があります。違反点数が付くと以下のような影響が考えられます。

・免許停止の可能性:
違反点数が一定数を超えると、運転免許の停止処分が科される場合があります。追突事故による違反点数が重くなるほど、免許停止の期間も長くなる可能性があります。免許停止期間中は運転ができなくなるため、日常生活や仕事に大きな影響が出ることが考えられます。

・運転経歴の不良などの影響:
違反点数が付くと、運転経歴証明書に記載されます。運転経歴に不良な記録が残ることで、自動車保険の料金が上昇する可能性があります。また、将来の運転においても悪い印象を与えることがあり、就職や転職活動にも影響を及ぼす可能性があります。

・保険料の増加:
追突事故による違反点数が加算されると、自動車保険の料金が上昇することがあります。保険会社は運転者の事故歴や違反点数を考慮して保険料を設定するため、違反点数が増えると保険料が高くなる場合があります。このため、追突事故を防ぐことは保険料の節約にもつながります。

追突事故による違反点数は、個別の事例によって異なる場合があります。また、法律や保険会社のポリシーによっても影響が変わることがあります。追突事故を未然に防ぐためには、安全運転や交通ルールの遵守が重要です。

江戸川区せきぐち整骨院では、追突事故の被害に遭った方々に対して、適切なアドバイスとサポートを提供しています。交通事故によるケガや被害の治療や補償を受ける権利があることをご説明し、専門の施術やアフターケアを通じて回復をサポートしています。

まとめ

追突事故は交通事故の中でも最もよく起こる事故の一つです。違反点数が付くことで免許停止や保険料の増加などの影響があるため、安全運転と交通ルールの遵守が重要です。

江戸川区せきぐち整骨院では、追突事故に遭った方々のケガや被害に対して適切なアドバイスと治療を提供しています。また、交通事故による治療費や慰謝料の補償を受ける権利があり、当院では国家資格を有した専門家が治療を担当しています。追突事故に遭った方々は、一人で悩まず、まずは江戸川区せきぐち整骨院にご相談ください。私たちは、確かな専門知識と経験を持ちながら、安全な運転と適切な補償を受けるために全力でサポートいたします。

同乗者の交通事故はすべて保険適用

2023.07.12 | Category: 交通事故



交通事故はできれば遭遇したくない出来事ですが、万が一交通事故の被害に遭遇してしまった際に事前に対策ができればすぐに治療&補償を受けることができますので、今回は同乗者の交通事故について解説をさせて頂きます。そもそもご自身が運転をしている車に友人や家族を乗せていた際に交通事故に遭遇してしまったら交通事故保険は適用になるのでしょうか?

このようなことでお悩みではありませんか?

  • 交通事故に巻き込まれ、同乗者も損害賠償請求ができるのか気になる
  • 同乗者にも慰謝料が支払われるのか知りたい
  • 同乗者の慰謝料の種類や相場を知りたい
  • 同乗者にも慰謝料減額や賠償責任が生じるケースはあるのか知りたい
  • 家族が同乗していた場合の治療費・慰謝料について知りたい
  • 同乗者の交通事故に関するまとめ情報が知りたい
  • etc…

結論からお伝えしますと交通事故に遭った際、同乗者はしっかりと補償を受けることができます。どのような交通事故であっても同乗者は100%被害者として扱われます。そのため治療費や慰謝料などの補償はすべて適用となります。
もし、上記のようなことでお悩みの方は、是非江戸川せきぐち整骨院までご相談ください。国家資格を有した専門家が交通事故によるケガや損害の補償をサポートしております。



交通事故に巻き込まれ、同乗者も損害賠償請求ができる?

交通事故において、同乗者も損害賠償請求が可能です。前途したように同乗者は、被害者として交通事故に巻き込まれており、ケガや物損などの被害を受けている可能性があります。同乗者がケガを負った場合は、相手方の過失が認められれば、同乗者も賠償請求を行うことができます。「事故の相手方」と「同乗していた車の運転者」どちらにも過失割合が付いた場合は、両方に対して請求ができます。

同乗者の損害賠償請求には、自己申告や保険会社を通じた手続きが必要となります。しかし、手続きの方法や必要な書類などについては複雑な場合があります。そのため、専門家のアドバイスを受けながら、スムーズな請求手続きを進めることが重要です。

江戸川せきぐち整骨院では、交通事故による同乗者のケガや被害に対して、的確なアドバイスとサポートを提供しています。当院の専門家が、同乗者の方々に安心して治療を受ける権利があることを理解し、適切な補償を受けるための手続きをお手伝いいたします。

同乗者がもらえる慰謝料の種類と相場は?

同乗者がもらえる慰謝料には、以下のような種類があります。

  • 生活慰謝料:ケガや治療による生活の制限や痛みに対する補償です。
  • 精神的慰謝料:事故による精神的な苦痛や心的外傷後ストレス障害(PTSD)などに対する補償です。
  • 医療費:ケガや治療にかかった医療費を補償します。
  • 通院交通費:治療のための通院にかかる交通費を補償します。

相場はケースバイケースで異なりますが、交通事故による同乗者の慰謝料の相場は、数十万円から数百万円になることが一般的です。具体的な金額は、ケガの程度や治療期間、精神的苦痛の度合いなどによって変動します。

江戸川せきぐち整骨院では、交通事故による同乗者の慰謝料について、経験豊富な専門家が的確なアドバイスを行います。適切な慰謝料を受けるためには、ケガや被害の状況を正確に評価し、証拠を収集する必要があります。当院では、同乗者の方々が公正な補償を受けられるよう、お力になります。

同乗者に慰謝料減額・賠償責任が生じるケース

同乗者にも慰謝料減額や賠償責任が生じるケースが存在します。以下に代表的なケースをいくつかご紹介いたします。

・同乗者の過失がある場合:
同乗者が事故の発生に一定の責任を持っている場合、慰謝料や賠償金額が減額されることがあります。例えば、同乗者が運転手の指示に従わず、事故の一因となった場合や、事故を避けるための注意義務を怠った場合などが該当します。同乗者の過失が認められると、補償金額は減額される可能性があります。

・同乗者が自己防衛義務を怠った場合:
同乗者は、自分自身の安全を確保するための一定の注意義務を負っています。もし同乗者が自己防衛義務を怠り、事故の被害が拡大した場合、慰謝料や賠償金額が減額される可能性があります。

以上のようなケースにおいて、同乗者の慰謝料や賠償責任は減額される可能性がありますが、具体的な金額はケースバイケースで異なります。専門家のアドバイスを受けながら、適切な補償を受けるための対策を取ることが重要です。

当院では、交通事故による同乗者のケガや被害に対して、適切なアドバイスとサポートを提供しています。同乗者の方々が公正な補償を受けるためには、適切な手続きと証拠の収集が必要です。私たちの専門家チームが、同乗者の方々の権利を守りながら、最善の結果を得るために全力でサポートいたします。

赤ちゃんが同乗していた場合の慰謝料



交通事故において赤ちゃんが同乗していた場合、赤ちゃんのケガや被害に対しても慰謝料が支払われることがあります。赤ちゃんはまだ自己防衛能力がなく、事故による影響が大きいため、特別な配慮が必要です。

赤ちゃんの慰謝料は、ケガの程度や治療期間、将来にわたる影響などを考慮して算定されます。医療費や将来の治療費、精神的な苦痛に対する補償などが含まれる場合があります。また、保険会社や裁判所の判断によっても慰謝料が決定されることがあります。

江戸川せきぐち整骨院では、赤ちゃんが同乗していた場合の慰謝料についても、適切なアドバイスとサポートを提供しています。赤ちゃんのケガや被害の評価を正確に行い、最善の補償を受けるために全力でサポートいたします。

捻挫や肉離れの症状改善が得意

2023.06.28 | Category: 捻挫


肉離れや捻挫の症状は江戸川区せきぐち整骨院にご相談下さい

スポーツの怪我や日常生活でこのような症状を抱えていませんか?

  • 突然の激痛で動けなくなった
  • スポーツや運動中に肉離れをしてしまった
  • 肉離れによる違和感や腫れが続いている
  • 短期間で肉離れを改善したい
  • 長期間続く肉離れの症状に悩んでいる
  • 歩行や運動中に足首を捻って捻挫した
  • 踏み外した際に足首を痛めた
  • 捻挫による腫れや痛みが続いている
  • 江戸川区・船堀、一之江周辺で信頼できる整骨院を探している
  • 早く回復していつも通りの日常生活を取り戻したい
  • 捻挫の症状が慢性化している
  • etc…

上記のようなことでお悩みの方は、江戸川区せきぐち整骨院までご相談下さい。
国家資格者である院長があなたの肉離れ・捻挫の症状を根本から解決できるよう全力でサポートさせていただきます。

■肉離れとは?

肉離れは、筋肉の繊維が断裂する怪我の一つです。運動中の急激な負荷や不適切な動きによって発生することがあります。特にスポーツをしている方や激しい運動を行っている方にとっては、肉離れは一大の悩みとなるでしょう。江戸川区、船堀、一之江周辺でも、このような怪我に悩む方が少なくありません。



■肉離れの原因、症状

肉離れの主な原因は、急激な筋肉の伸縮や強い衝撃による筋肉の断裂です。スポーツの際に筋肉が無理な力を受けることや、疲労が蓄積された状態での過度の負荷がかかることが原因となります。肉離れの典型的な症状には、痛み、腫れ、違和感があります。また、患部を触ったり動かしたりすると痛みが強くなることもあります。江戸川区、船堀、一之江で肉離れの症状にお悩みの方は、早めに専門の整骨院を受診することをおすすめします。

■捻挫とは?

捻挫は、足首を不自然な方向にひねることで靭帯が傷つく怪我です。日常生活やスポーツ中の踏み外しやひっかかりなどによって発生しやすく、特にスポーツをしている方や活動的な方にとっては頻繁に起こる悩みの一つです。江戸川区、船堀、一之江周辺でも、多くの方が捻挫に苦しんでいるでしょう。

■捻挫の原因、症状

捻挫の主な原因は、足首を不自然な角度に曲げたりねじったりすることです。歩行中やスポーツ中に起こる踏み外しやひっかかりが、捻挫のリスクを高めます。捻挫の典型的な症状には、痛み、腫れ、運動制限があります。足首を動かすと痛みが強くなったり、歩行に支障をきたしたりすることもあります。江戸川区、船堀、一之江で捻挫の症状にお悩みの方は、早めに専門の整骨院を受診することをおすすめします。



■肉離れ・捻挫の施術

肉離れ・捻挫の施術は、早期の対応が重要です。江戸川区せきぐち整骨院では、経験豊富なスタッフが患者様の状態を丁寧に把握し、最適な施術を行います。まず炎症を抑えるために冷却療法を行い、痛みや腫れを軽減させます。その後、テーピングや包帯で患部をサポートし、再断裂や悪化を防ぎます。さらに、マッサージやストレッチ、電気療法などの物理療法を取り入れ、筋肉の血行を改善し、痛みやこわばりを緩和します。江戸川区、船堀、一之江で信頼できる肉離れの施術をお探しの方は、江戸川区せきぐち整骨院までご相談ください。経験豊富なスタッフが、早期の回復と再発防止をサポートいたします。

交通事故加害者でも治療費・慰謝料は保険適用される!?

2023.06.06 | Category: 交通事故



当院は厚生労働省認可の柔整整復師の国家資格を有した院長(私)がすべての施術を担当しますので各種保険(医療保険・交通事故保険・労災保険)も取り扱うことが可能です。今日は交通事故保険の制度について解説をさせて頂きます。
交通事故には必ず被害者・加害者が存在します。被害者が保険を適用して治療を受けることができるイメージはなんとなく皆様もお持ちですが、事故を引き起こした加害者は保険を適用して治療を受けることはできないでしょうか?



上記のケースは自分で事故(自損事故)を起こしたケースになりますので加害者はご自身となります。このケースは100%加害者となりますので自賠責保険(交通事故保険)の任意保険に加入をしていれば治療を受けることが可能です。任意保険とは交通事故保険のオプションとなり、ご自身が怪我をしてしまった際や相手の甚大な被害を被った際に補填をしてくれる保険制度であり、約8割の方が加入しております。そのため交通事故の加害者になった場合でも保険料をお支払いしているので保険適用で治療および補償を受けることができます。

加害者が任意保険で受けられる補償

  • ご自身の治療費
  • 通院慰謝料
  • 休業補償
  • 後遺障害費用
  • etc…

慰謝料や休業補償まですべて任意保険に加入をしていれば適用となるので注意が必要です。もちろん交通事故の被害に遭わない、起こさないことが最も重要ではありますが万が一の際には保険を使って治療ができることを忘れないようにしてください。



医療機関の転院も可能です!

以下のようなケースのように交通事故の治療で通院している医療機関の転院ももちろん可能です。多い事例として病院では待ち時間が長くて継続した利用ができないので当院をご利用頂く患者様も多くいらっしゃいます。当院では予約制で待ち時間なく治療ができるだけでなく、交通事故によって痛めた体を根本から改善している手技療法に特化しておりますので痛みの早期改善にも繋がります。